スポンサード リンクスポンサード リンク

レスベラトロールのサーチュイン遺伝子活性化がもたらす長寿効果

人間を含む全ての生き物は、細胞の死滅を防ぐ効果のある「サーチュイン遺伝子」という長寿遺伝子を持っています。
ちなみに、ヒトのサーチュイン遺伝子は、7種類あります。

サーチュイン遺伝子を発見したのは、マサチューセッツ工科大学生物学部のレオナルド・ギャランテ教授で、サーチュイン遺伝子を使った実験により、ショウジョウバエや線虫の寿命を30〜50%延ばすことに成功しています。

生物が老化する要因としては、ミトコンドリアが排出する活性酸素や、免疫細胞の暴走などがあると考えられていますが、サーチュイン遺伝子を活性化することにより、100近くの老化要因を抑制できるとされています。

しかし、サーチュイン遺伝子は、普段休眠している状態では活動しません。

うまくサーチュイン遺伝子を活動させることができれば人間の平均寿命を100歳以上にすることも可能だといわれています。

しかし、サーチュイン遺伝子を活動させるためには、摂取カロリーを抑えたり、運動する必要であることがわかっていますが、現在社会でカロリー制限を行うことは、そう容易なことではありません。

しかし、最近の研究で、レスベラトロールにサーチュインを活性させる効果があることがわかり、2006年には、雑誌「Nature」で、レスベラトロールがマウスの寿命を延ばしたことが発表されました。

高脂肪の料理を食べているにも関わらず、赤ワインを毎日グラス飲むフランス人は、心臓疾患や動脈硬化、アルツハイマーが少なく、この現象は「フレンチパラドックス」と呼ばれていますが、その健康効果の正体は、赤ワインの中に含まれるレスベラトロールであるといわれています。

また、米国のSirtris社が開発したレスベラトロールを糖尿病患者に投与する試験を行ったところ、血糖値が低下したという事実も報告されています。

レスベラトロールの効果とは?(長寿命・がん予防・認知症予防など)

レスベラトロールは、ぶどうなどに含まれるポリフェノールの一種です。
ポリフェノールは、植物が紫外線、病原菌、害虫などから身を守るために作り上げた成分で、お茶に含まれている「カテキン」やブルーベリーの「アントシアニン」もポリフェノールの一種です。

レスベラトロールは、1939年に北海道帝国大学の高岡教授によってバイケイソウから発見され、レゾルシノール構造を持つことに由来して命名されました。

レスベラトロールには、長寿遺伝子サーシュインの活性化を含め、次のような効果が期待されています。


■ アンチエイジング ■

レスベラトロールには、肌の老化の原因となる活性酸素を除去し、新陳代謝を活発にし、シミ・シワ・たるみを予防する効果があります。

■ がんの予防 ■

1997年、アメリカの科学誌にレスベラトロールの抗がん作用に関する論文が掲載されて以来、世界各国でマウスによるさまざまな実験が行われ、その抗がん効果が確認されています。

■ 放射能から体を守る ■

アメリカの腫瘍学者が、米国放射線腫瘍学会において、レスベラトロールに放射線障害から体を守る効果があることを発表しています。

■ メタボリック・シンドロームの予防 ■

レスベラトロールには、脂肪の蓄積を減少させる効果があるため、内臓周辺に脂肪が溜まるメタボリックシンドロームを予防する効果もあります。

■ 認知症の予防 ■ 

レスベラトロールには、脳内の「海馬」という記憶や学習を司る部分にある神経細胞を再生する効果が期待されています。

■ 心血管関連疾患の予防 ■

レスベラトロールは、赤ワインに含まれることから、心血管関連疾患の予防効果と関連があると考えられています。
スポンサード リンク